

天窓からの雨漏り修理 滝沢市
全国的に梅雨入りしましたね。 岩手県も梅雨入りして、毎日のように雨が降っています。 雨が降ると雨漏りの調査依頼が増えます。 今回は、天窓からの雨漏りでした。 天窓の枠を外すと、木が腐ってきてるのが確認できます。 ビスから侵入しています。...

Yutaka Takisawa
2020年7月6日


矢巾町 入母屋屋根の雨漏り
矢巾町のお客様から雨漏り修理のご依頼 ありがとうございます! 入母屋屋根の雨漏りでした。 屋根に上がっただけではどこから雨漏りしているか分かりません。 しっかり小屋裏に入って雨漏りしている場所を確認します。 小屋裏に入れば濡れているところがしっかりと確認できます。...

Yutaka Takisawa
2020年6月22日


横葺き屋根 隅棟からの雨漏り 部分修理事例 盛岡市
本日の雨漏り修理工事 盛岡市、当社のすぐ近くのお客様 ご依頼ありがとうございました! この屋根の下が雨漏りして天井が濡れて状況でした。 特に隅棟からの雨漏りが考えられました。 屋根を解体してみると雨漏りしてる証拠が出てきました↓...

Yutaka Takisawa
2020年6月17日


横葺き屋根の雨漏り調査 原因は錆びてしまい穴が空いてしまっているから
今週の雨漏り調査 横葺き屋根からの雨漏りでした。 このサビている下の部屋からの雨漏りでした。 よく見ると↓↓↓サビているのが分かります。 横葺きの重なり目のサビがひどく穴が空いています。 昔のトタンはサビやすいのです。 修理のご依頼を頂いたのですがすぐには工事できないため...

Yutaka Takisawa
2020年6月12日


雨漏り調査は赤外線サーモグラフィを使用します
当社は確実に雨漏り見つけ出します。 病院の先生は骨折した時とか レントゲンを撮って確たる証拠を見つけてくれますよね。 それと同じで 雨漏りも赤外線サーモグラフィによって 確たる証拠を見つけることができます。 ここだろうとか、たぶんとか あいまいな調査では信憑性に欠けます。...

Yutaka Takisawa
2020年6月1日


盛岡市 バルコニーの下から雨漏り 修理の見積り依頼
梅雨の時期が近づき、雨漏りの調査・修理依頼が増えてきました。 雨漏りを放置してると、柱が腐ってきたりしますので早めの修理が必要ですね。 盛岡市のお客様から雨漏り修理の見積り依頼頂きました。 ありがとうございます! 新しいアイテムが増えました。 Bosch...

Yutaka Takisawa
2020年6月1日


北上市 強風で剥がされてしまった屋根の葺き替え工事
北上市のお客様から 強風で屋根が剥がされてしまったようなので直してもらいたい とのご依頼。 瓦棒葺きが見事に剥がされています。。。 瓦棒葺きを全て剥がして 新しく立平葺きを葺きました。 耐摩カラーSGLのこげちゃ色です。 この立平葺きはS&Wと呼ばれ...

Yutaka Takisawa
2020年4月6日


天窓からの雨漏り 盛岡市
天窓から雨漏りしてるので直して欲しいとのご依頼。 天窓の4隅からダラダラ漏れていました。 この症状はよくあります。 昔の天窓(トップライト)は必ずと言っていいほど雨漏りしますね。。。 見たらこんな感じで天窓の枠から入ってまさいました。...

Yutaka Takisawa
2020年3月15日